2007年

秋の有田陶器まつり
異人館〜トンバイ塀通り〜大公孫樹散策



秋の有田陶器まつり期間中今回初めて異人館が公開されると

言うので滅多に無いチャンスと見学に出かけました。

県文化財指定で非公開の建物です。

施工明治9年(1876年)、陶磁器の買い付けに来た外国人の

宿泊・接待所として建てられたそうです。



中は正に昔の日本家屋です。



急な螺旋階段を上って2階へ。



窓には色ガラスが嵌め込めてあって窓ガラスの

歪に時代を感じます。



向かいの深川磁器本社屋も昭和7年頃築の西洋館です。

深川磁器の商品はコチラのネットショップからも購入でします♪







和と洋の融合・・・・当時はかなり斬新なデザインだった

のでしょうね・・・・。


一通り見学したら「異人館初公開記念散策マップ」を

頂いたのでついでに近くを散策する事にしました。



玄関を出て真正面の路地に入ります。



深川磁器に入ってしまいそうな・・・建物の右手に

路地が続いてるようです・・・。



有田陶磁器美術館から大公孫樹までの通りで見られる

と言うトンバイ塀です。トンバイ塀とは登り窯を解体した後の

レンガやトチン、ベンジャラ、ハマなどの 陶片を赤土で

固めたものだそうです。窯焼さんが屋敷と仕事場をトンバイ塀で

囲み製陶技術の秘密を守ろうとしたようです。

この通りを歩いて大公孫樹まで散策する事に決めました。




トンベイ塀通り散策へ続く



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送