2009年

有田雛(ひいな)のやきものまつり


春一番が吹いた翌日、良い天気になりましたので
去年に続き「有田の雛(ひいな)のやきものまつり」に
午後から出かけました。前回は有田館 に行ったので
今回はまずは
有田焼卸団地の組合会館に向かいました。





組合会館に入ると「茶わん御輿」のお出迎えです。

有田焼卸団地組合のシンボルだそうです。
玄関入って左手側が展示会場です。

右手は「
ギャラリーおおた(卸団地支店)で、食事が出来ます。



去年も有田館で拝見した「世界最大の磁器製ひな人形
七段飾り」です。
しん窯さんで焼かれたお雛様ですが

この日はしん窯さんから説明に来られてましたので
製作のご苦労をお伺い出来ました。



男雛と女雛は5つのパーツを鋳込み型で作り
接着するそうですがパーツ毎の大きさが違うので
乾燥が難しい事や出来た生地を素焼きする段階で
100個作って30数個しか取れない事や焼成後50度
まで落ちた窯の中でさえ窯の扉を開くと外気との
温度差で割れてしまう事などご苦労が伺い知れました。



右大臣、左大臣はパーツの量も多く15程だそうです。

人形は全て陶器で出来ています。
無論「矢」も陶器です(凄)



有田陶磁の里プラザ 有田焼卸団地

佐賀県有田町赤坂

TEL 0955−43−2288

しん窯の商品の購入はこちらでも出来ます






さて、次は近所の
源右衛門窯に行ってみました。

敷地内は中々趣きがあってそれだけでも来た甲斐が
あります。
古伊万里資料館に雛人形の展示がありました。



世界最大の磁器製たちびなです。

個人的にですが展示物より建物等が気になって(汗)


源右衛門窯

佐賀県西松浦郡有田町丸尾2726番地

展示所営業時間 
 
   平日 8:00〜17:30

日曜祭日 9:00〜17:00

入場無料

駐車場 道路対面にあり

源右衛門窯の商品の購入はこちらでも出来ます



予定変更して上有田にも行ってみました。

体験工房赤絵座近くのお寺さんの指定駐車場に車止めて
ゆっくり歩きます。町並みもゆっくり見ると楽しめます。

特に陶器市しか来た事無い人には新鮮な一面が見れる
事とおもいますよ♪




うつわ処けいざんさんに呼ばれる様に行きました。

雛飾りは2階にあります。(1階には食事出来るスペース有りました)



陶器製ミニひな人形七段飾りです。

店内にはガラスの雛人形もありました。



一番気に入ったのは磁器で作った打楽器。

磁琴とでも言うのでしょうか??!!
これが良い音出すんだ♪



道行く通りすがりで見るお店で雛人形がディスプレイされてます。

町並みを見ながらこれも楽しめます。
ちょっと裏通りに入ればトンバイ塀通りです。
期間中もう一度行きたいと思っています。


2009年レポートその2へ続く

2008年レポート

2010年レポート 

2011年レポート 


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送