2011年
佐世保市

少年科学館
星きらり



寒風吹き抜ける中どこか屋内施設で遊べないかと調べると
2010年11月にオープンした少年科学館「星きらり」の記事を
見つけましたので行ってみることにしました。

宮田郵便局から入れば間違えなかったのですがうろ覚えで
向かったので少し道に迷いましたが無事到着〜♪

佐世保市総合教育センターの中の施設だったのですね。



お昼早めにとって12時前に行きましたので人もまばらです。



土日は14時からサイエンスショーが行われてるそうです。

展示されている小学校の壁新聞を見ながら2階へ。
階段登って右手側が目的地です。



H-UBロケットの模型と宇宙ステーションの説明などが
展示されています。



子供達にも分かりやすい展示物。
一番奥に子供達が興味持った展示物がありました。



まずフューチャーパスを発行します。(写真中央2台)

模型の町を目的別で取材する遊びです。
制限時間は10分。



ジオラマの周りにカメラがあります。



カメラの横の読み取り機でパスのQRコードを読み込ませると
カメラが起動します。



そしてモニターにジオラマの人形を写すと
人形1体1体から情報が得られますので、カメラのシャッターを切ります。

10分間で5つ取材をします。フューチャーパスを持って記事を
生成する端末にアクセスするとモニターに作られた新聞が掲載されます。
5つ全部取材出来なくても記事は作られます。

ただパスの読み込みが上手くゆかず手間取ることがありました。
10秒経っても反応しないときはパスを少し動かしてみると
読み取る事がままありました。

記事を作るのは約600パターンはあるそうですので
人が少ない時はじっくり試してみるのも良いでしょう。

プラネタリュームは10時・11時・13時・15時・16時に投映されます。
まずは平日行くことは無いでしょうから土日の事を書きますが
土曜日の午前は個人や団体向けの学習投映が行われて
佐世保市民は無料だそうです。
一般投映は大人300円、4歳〜中学生が150円で45分間の
投映時間があります。



毎月、物作り体験が無料〜数百円程度で開催されています。
(詳しくはHPを見て下さい)
この日は星座早見盤が無料で、プラ板が50円であってるようでした。

天気が良いと昼間の天体観測ができるそうですが
生憎の天気で体験できませんでした。




長崎県佐世保市保立町12番地31

TEL 0956−23−1517

開館時間 9:00〜17:00

休館日 火曜日,祝日
(但し5月5日子どもの日を除く),年末年始(12月29日〜1月3日)

駐車場あり

地図 


佐世保市少年科学館「星きらり」HP 
こちらのページが見やすいかも


2011年1月 up

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送