2011年
佐世保市

第17回 おもしろ実験大公開! 



朝「なんか、面白いことやって無いかなぁ〜」っと検索してると佐世保高専で
「第17回 おもしろ実験大公開」という無料のイベントがあってることを発見!
早速佐世保高専へ末娘を連れて出掛けました。

駐車場に車を止めると小学生連れの親子が多く目に付きます。
結構人気のあるイベントだと確信しました。



42ある実験の中で娘が選んだのは「プラ板アクセサリー
オリジナルキーホルダーを作ろう」で受付のお嬢さんに申し込み。
娘が製作する時間に他の実験を急いで見て回りました。



ロボット関係でこれは筋肉を動かすことで微弱な電流を感知して
動くロボットだと思います。 ちゃんと動くもんなのですねぇ〜


画像をクリックすると動画が再生されます

子供にはちと難しいですが自立して二足歩行するのが分かれば良しとしましょうw
 見て回った実験では充電式の単三電池を使ってました。
(ウチもほぼ切り替えてしまいました) 



いろんな発電に関しての実験ですが実験装置の修復をしながらで
物を作る大変さを学ばさせて頂きました。



こちらは大人気のファイブスクロース菓子作り、
簡単にいえば綿菓子作りですw



娘のプラ板アクセサリー作りの様子を見に帰り最後の仕上げを
して頂きました。



こんなん出来ましたぁ〜
(だからピカ◯ューだけにしときなさいと言ったのにぃ)ドタマに穴が・・・

でも本人は満足!



鬼ごっこロボットは緑色のラジコンを操作して、それを自動追跡する
ロボットに捕まったらアウトのゲームとの事でした。
長男ならやりたがったと思います。



レゴのマインドストームを使って光で操縦するロボットカーを
作る実験です。人気のあるものは1時間遅れで到着した時点で
定員をオーバーしていました。今回初めて参加しましたので
要領得てませんでしたが、もう少し細かい情報がネットの出ていれば
良かったかな? っと思いました。 
(駐車場情報見つけるのに時間掛かりました。
整理券の情報は皆無でしたし、学生だから仕方ないのか?断り方の無愛想さは頂けませんでした)
 



音(音波)に関しての説明は、来た人を上手に纏めて一つ一つ丁寧に
話してくれるので分かりやすかったです。
疑問がありましたが聞けるタイミングがありませんでしたのが残念・・・



外では太陽光を小さな鏡で一点に集めてフライパンでホットケーキを
焼いていましたw これも「はぁ〜い!お日様で焼いたホットケーキ食べたい人は
こっちに並んで下さ〜〜い!!」とか言ってくれると分かりやすいし
ホットケーキ焼きながら小学生にも分かるように原理を説明してくれると
もっと良かったですが。 
(簡単な効率の良い太陽炉の作り方を教えて欲しかったですw) 
 


美豚(ビトン)のシャボン玉〜



ここでは「勾玉」作りが行われていました。
ここも含めて作業時間50分が最長ではないかと思いましたが
事前にいろいろ調べて行かないと上手に楽しめないと思いました。



マイクロバブルの水槽で私は親父ギャグを若者に受け流されながら
両手突っ込んで癒されているといつの間にか子供達が集まってきましたw
「なんだろう」と思って遠巻きにしてた子供達が寄ってきたんでしょうかね?
水よりちょっとだけ比重の重い物を入れて泡で浮くなんて事したら
子供の興味はひけるかもねw



電動カー(バイク)の担当の友人が暫く夫婦で相手してくれました♪



ここも午前の定員は終わったとの事でしたが、せめて何をどうするのか
質問すると教えていただきました。 
(ぶ厚いパンフに「チャレンジ!見学!
いずれもOK!」と書いてあるので見学してるのに午後から来てくださいは・・・ねぇ)
 



昼は友人の奥さんと学食でお昼ごはんGET!
初めて入った学食ですが普段はどんなんだろう?!



私は豚すき丼400円



娘はカレーライス350円

カレーライスが小4の娘にはスパイシーらしく私の丼と交換・・・・
中辛くらいで現役10代〜20代には普通くらいです。
豚すき丼はハッキリした味付けでした。



結局午前中だけではとてもゆっくり見て回れないほどの規模で
次回は今回頂いたパンフレットを参考に行く時間やチャレンジするものを
あらかじめ考えてから参加しようと思います。


佐世保工業専門学校HP 


 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送