波佐見町永尾郷

山神社





流石に陶器の町と言いますか

手前の古いコンクリートの階段の中には

陶器の破片が埋もれています。



鳥居の笠木
(かさぎ)島木(しまぎ)と額束が柱や

貫に対して新しいようですね。


山神社の玉垣には「当山元健 慶長四亥年

玉垣再建 明治二十六 巳年」とあるそうです。

慶長四年(1599)に祀られたようです。

これは永尾郷に窯が開かれた事を暗に示して

いるそうですが山神社の横にある永尾高麗窯跡

で発掘調査されたところによると発掘物は

慶長四年までさかのぼる事はできず

永尾郷一帯にも古い窯跡は発見されておらず

碑文の解釈について再考しなければならなく

なったそうです。



しかし、なんとも眺めが良いところですね。

地図


参考文書
はさみ100選ガイドブック



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送