波佐見町 宿郷 

今里酒造 
六十餘洲



今里酒造は明和年間頃(1764〜1772)に創業したと
伝えられているそうです。
(写真は2006年の蔵開きのレポートのものと一部追加したもの)

今里廣記氏が酒造経営されていた頃、日本全国を意味する
六十余洲の銘柄が名付けられたそうです。

創業以来、建物は増築されていき現在は十数棟からなる
醸造建物群を形成しています。



その内6棟の建物が平成18年(2006)3月23日に
国の登録有形文化財に登録されました。 

名称 

建築年代 

登録基準 

今里酒造店舗及び住宅 

江戸後期 

造形の規範となっているもの 

〃  本蔵 

 

国土の歴史景観に寄与しているもの 

〃  中蔵 

 

 

〃  新蔵 

昭和初期 

 

〃  洗い場 

 

 

〃 製品置き場 

大正期 

 




毎年4月に蔵開きがあります。
蔵の中の見学が出来ますので興味ある方は是非
一度お越し下さい。


2010年蔵開きレポート

2009年蔵開きレポート

2007年蔵開きレポート

2006年蔵開きレポート

今里酒造HP

住所 長崎県東彼杵郡波佐見町宿郷596

参考書籍 「はさみ100選ガイドブック」
(波佐見町教育委員会発行)


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送