波佐見弁

ア行

の色は私も使っている・聞く言葉、私の意見や使い方、継ぎ足した物など
黒の字は「波佐見の方言-小樽なまり-」に載っていたが知らない言葉 

 波佐見の方言

 意味 

 他の地区の方言・補足 

 あい

 あれ・あいつ

 

 あいがた  あいつの家  

 あいば

 それでは・あれを・さようなら

 あろ・あろば

 あいびよい

 歩み寄り

 

 あいぶ

 歩く

 あいばん(歩かん)

 あいた

 あれ〜・ありゃ〜・しまった

 予期しなかったときの接頭語

 あいた・あいたー  しまったー・痛い  あいたー傘ば忘れた(しまった!傘を忘れた)
   あいたさぁー(痛い)

 あいま

 蟻

 

 あいやまた

 これはこれは・それはまた

 

 あいやも〜

 しまった〜

 失敗した時の接頭語

 あいやん

 お姉さん・あれだろう

 あんねさん(お姉さん)

 あえとっ

 落ちている

 あえと〜

 あえた  (汚れ等)落ちた  

 あがらした

 (仕事から)帰られた・上がられた

 緊張された

 あぎ

 あご

 「あぎと」が省略された言い方かと

 あくせん  くしゃみ  
 あげん  あんなに  あがん
 あすこんたい  あの辺  あそこんたい
 あすきー  あそこに  あすけー・あすけ
 あすーで  遊んで   あすんで
 あずしか  厚い  寒んかけんあずしか服ば着ていけさ
 あそびげ  遊びに  
 あせがる  大急ぎ・急き立てる  
 あせくって  交ぜ返して・混ぜ返して  
 あーっ  ある  
 あーも  苛立ちの表現  苛立った時の接頭語
 あつけた  預けた  
 あっぎん   あるなら  あっぎんた(有ったら) 
 あったか  熱い・暑い  あっとーして・あっつーして
 あったいば  そしたら・有ったら  
 あったらか  勿体無い  
 あっちゃりゃ〜  あ〜あ・あちゃ〜  困った事が起きた時の接頭語
 あっちゃこっちゃ  物事が逆になる・あちらこちらに  
 あってごしー  あべこべ  あっちゃごしー
 あっとーと  会っていた・合っている(正解している)  
 あっか  赤い・有るか(否定)  
 あっちゃん  あっちへ有る  
 あてんなぁー  邪魔になる  
 あばきゃーうたん  収容できない・整理がつかない  
 あまか  甘い・ネジなどが緩い  
 あまだらしか  甘過ぎる  あまざらしか(下波佐見の方か?)
 あまる  遊びまわる  
 あみがた  板状にした飴  
 あやす  (汚れ等)落とす  
 あゆーで  歩いて  「あゆんで」が訛ったものかと
 あろば  それでは  あいば・あろ・そいぎんた・そいぎ
 あらす  あらせる  
 あん  あの  
 あんし  あいつ  
 あんしと   あの人  
 あんしんね・あんしね  あの人の家・あいつの家  家の意味の「ね」単体では使わない
 あんび  遊び  
 あんぶーで  遊んで  
 あんまい  あんまり  
 あんまいしか  あまりに・やり過ぎ  
 あんべんよか  具合が良い・気持ち良い  あんべよか・あんべーよか(塩梅かな?)
 あんめ  あんまり  
 あんめーか  あるんじゃなかろーか  あんみゃーか


 波佐見の方言

 意味 

 他の地区の方言・補足 

 いーっ

 要る・入る

 冷たいものに触った時の表現

 いいつらかす

 言いふらす

 

 いいをらした

 言っておられた

 いいよらした

 いかいた

 行きやがった

 

 いかした

 行かれた

 

 いかずーば

 行かなければ

 「いかずんば」が訛ったかと

 いが

 あか児・赤ちゃん

 

 いぎーた

 動いた

 いごいた

 いくーた

 休憩した

 

 いげ

 刺

 

 いごく

 動く

 

 いさぎなもん  羨ましい(羨望の言葉)  波佐見方言番付より
 いしべったん  どんぼつに似た川魚  いしびったん(ヨシノボリだと思います)
 いしがっせー  忙しそうに  いそがっしゃー
 いじんきたなか  性格が悪い  
 いったきた  行って来た  
 いた  行った  
 いたいきたい  行ったり来たり  
 いたぐらめ  あぐら  
 いだった  茹で上がった
 いちくた  ヒッたべた(食べてしまった)  いちく〜た
 いちかむ  咬む  ひっかむ
 いつもかつも  いつでも・時間もわきまえず  いつんかつ
 いつもかんでん  いつでも  いつんかんでん
 いつっちゃ  いつも・いつでも  いつでん
 いっこびーた  零した  いっこべーた・ひっこぼした
 いっかやす  ひっくり返す  ひっかえす・ひっくらかす
 いっちょ  一つ・一個  物の数え方
 いっちょかれた  置いてきぼりされた  いっちょく( 置いてゆく・放っておく)
 いっちょも  少しも・全く・全々  いっちょん
 いっちょん  少しも・全く・全々  「一つも」が語源だと思います。
 いっちょんさっさん(何一つされない)
 いっちょんと  もう一方のやつ  
 いっちょら・いっちょ〜ら  一張羅  
 いっちん  一番  
 いっぽかっぽ  左右不揃い  靴のいっぱかっぽばい
 いっぺー  一杯・沢山  
 いっぺしょーげー  出来る限り・うんと沢山  
 いーごと  争いごと  
 いーた  置いた  
 いーっとき  ちょっとの間  1刻、2時間(実際はもっと短い時間?)
 いでた  茹でた  ゆがいた
 いとこじょー  親戚・いとこ  
 いとまぎー  別れの挨拶  お暇しますの意味かと
 いのーて  担って、担いで  
 いまのー  今頃  いまの
 いまんごろ  今頃  
 いまんごと  今のように  
 いもれー  いもり  いもりゃー
 いを    いをつり(魚釣り)
 いわした  言われた  
 いわん  言わない  
 いら  毒毛虫・毒クラゲ  九州弁? 山口県でも言うそうです
 いらん  要りません  
 いらんとね  要らないのですか?  
 いん    
 いんま  今のうち  


 波佐見の方言

 意味 

 他の地区の方言・補足 

 うー  おお  接頭語「うー」は「おお」と訳して良さそう

 うーおなご

 おお女

 おおおなご

 うーか

 多い

 おーか

 うーけが

 大怪我

 おーけが

 うーごと  大事(おおごと)  おーごと

 うーしかつ

 ひどい乱雑・滅茶苦茶

 おーしかつ

 うーじー

 しゃがむ

 

 うーずらにっか

 憎たらしい

 

 うーそーどー

 大騒動

 最初の「う」は「大」伸ばした発音は「う」を伸ばしている

 うーてこい

 追ってこい

 おーてこい

 うーばんげーか

 いい加減・大雑把

 うーばんぎゃーか

 うぇーた

 沸いた

 えーた

 うしたいもん

 要らない物

 うっせもん・うしてもん

 うしつんな

 捨てるな

 うっすんな

 うしてた  捨てた  うっせた
 うしつっ  捨てる  うっせる(失せるから?)
 うしりー  後ろに  
 うしのーた  失った  
 うせろ  出てゆけ  
 うたぐーた  疑った  
 うち  私  女性が使う
 うておーて  相手して  うてあわれん(相手出来ない・付き合いきれない)
 うつわすれた  ついつい忘れた  
 うっかぶっ  覆いかぶさる・被る  「うっ」は接頭語
 うっかげた  欠けた・壊れた  うっかんげた・うっかんげーた・うっかぐ
 うっかかる  よりかかる  
 うっこがす  植物など根っこから引き抜く事  こがす・うっこんがす
 うっこずむ  積み上げる  
 うっさごと  嘘  うすらごと・うっすらごと
 うっせろ  捨てろ  うしてろ
 うったつ  出発する  
 うったたく  叩く  

 うったち

 はじめる、たちあげる(打立ち)

 打ち上げの反対語
(私たち【うちたち】の意味でも使う、女言葉)

 うったった  立つ・建つ・売った  
 うったわす  倒す  うったおす
 うってんがやし  仕返し  
 うっつけた  打ち付ける・打ち付けた  うっつくるうっつくー
 うっつまった  つまった・塞がった  
 うっとまった  停止した  
 うっくやす  打ち壊す  うっこわす
 うっぱげ  ハゲ頭  
 うっぱまる  はまりこむ  車の溝にうっぱまって動かんごとなってしもた
 うっぴしゃぐ  くだかす・びっしゃぐ・つぶれる  ひしゃげる 
 うっぽげーた  ほがした  額や膝を打って怪我した時も言う
 うのうし  雌牛  雄牛は「こってうし」
 うりー  うるおい・良い雨  うりーた(潤った)
 うんだ  熟した・化膿した  うむ・うんど・うんどらん(うんどらんは膿むの否定)
 うんにゃ  いいえ  うんじゃん


 波佐見の方言

 意味 

 他の地区の方言・補足 

 えーぐちなわ

 青大将

 

 えしご

 片足歩行

 ケンケンの時など

 えすか  怖い  

 えーた

 焼いた・乾いた

 やーた

 えーたか

 会いたい

 やーたか

 えーつ

 お灸

 やーつ

 えーらしか

 可愛らしい

 やーらしか(「やーらしか」は嫌らしいの意味もある)・ええらしか
 「こえらしか」は幼児以下にだけ使用すると思います。

 えっと

 そんなに

 えっとんこたなか(大したことではない)

 えらい・えらか  辛かった・大変だった  
 えらかす  おちょくる  

 〜えん

 出来ない

 しわえん(する事が出来ません)・いーきゃえん(行くことが出来ない)

 えんごべえ  白色の化粧土  波佐見方言番付より

 えんち

 自分の家

 

 えんなウェンと

 偉ぶった

 えんなえんごと(偉そうに)




 波佐見の方言

 意味 

 他の地区の方言・補足 

 おーきに

 有難う・おーきん

 おーきに、有難うの略・関西から?!

 おーきん  ありがとう  

 おーた

 会った・合った

 

 おーちゃっか  横着な  

 おーどか

 腕白

 おーどっか・おおどか

 おーなく

 上を向く

 

 おーなくと

 上向くもの・酒

 茶碗できゅーと飲み干す姿から

 おいえんと  ウチの物  
 おいがた  俺の家  おいんがた

 おいがと

 俺のもの

 

 おえかぶる  (髪や草が)伸び放題  

 おえとっ

 生えている・植えている

 おえとー

 おえとっ

 とうがたっている

 おえとー

 おおどぼう  乱暴者・横着者  おーどーぼー (横道坊)

 おがわん

 どうにもならん

 野菜のおがわんごとあ(野菜がどうしようもないくらい有ります

 おき

 真っ赤になった炭

 消し炭の元

 おきーた

 起こした

 おけーた

 おきーた  (火を)起した  おきた(火ばおきたった【火を起したんだ】)
 おきたー  起きなさい  おきたねぇー(起きましたか)
 おきばんなっせ  (お働きください)挨拶  きばんなっせ
 おけんあーっ  何時までもある  食いおけ・飲みおけ
 おしょる  手折る  (紙など)押して折るからか?
 おしと  お手玉  
 おすか  遅い(時間的に・速度が)  
 おずむ  眠りから覚める  おずみちーた
 おせぅぇー  お世話に  おせぅやー
 おちゃゆっ  落とす  おちゃいかす
 おつけ  味噌汁  
 おっかん  母さん  かかやん
 おったー  居るのは・居た  
 おっちゃえた  落とした  おっちゃえーた
 おっちゃかす  落とす  
 おっちゃん  父さん  
 おっちゅっ  落ちる  おっちゆう・おっちゃゆう・おっちゃえた(過去形)
 おっとった  取った・盗んだ  
 おっとれた  取れてしまった  ひっとれた
 おっとろーし  恐ろしい・怖い  相手の話題に驚いた時も使います。
 おてちーた  落ち着いた

 落ち着いたらどうですか?の意味でも使う。

 おとき  仏事での食事  
 おとちー  一昨日  さきおとちー(一昨日の前日)
 おとろしか  恐ろしい・怖い  おっとろしか・おっとろーし
 おどい  踊り  
 おどみー  俺たちに  おいどみ
 おどらす  踊られる  
 おどんがと  俺たちのもの  おいどんがと
 おふたか  重い  おぶたか
 おぶる  おんぶする  
 おまえ  畳敷きのある部屋  
 おみーた  叫んだ  おめーた・おみーてみたー(叫んでみたら?)
 おめく  叫ぶ  
 おまえんと  あなたの物・お前の物  
 おらす  おられる(敬語)  おらっさん(居られない)・おらっそーか(いらっしゃるだろうか)
 おらんやった  居なかった  
 おろちーて  急いで  おろつく・おろつかんば
 おんちょ  おす(雄)  雌は「めんちょ」
 おんばん  祖母・おばぁさん  
 おんなー  居りますか  仲間や身近な人を訪ねる時
 おりますなー(居られますか?)
 おんぶくるっ  溺れる  おんぶくれる・おぶくれる
 おんまるっ  思われる  おんまれん(思われない)
 おんみでた  思い出した  「でー」と伸ばすと暫く考えて思い出した時の表現では?
 おんみでーた  思い出した  おんみじゃーた



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送